親子向け料理教室を開催します。
地元漁師さんに上手な魚のさばき方を教えてもらいましょう!
魚は1人1匹ずつさばきます。
小中学生のお子さんとぜひご参加ください!(要申し込み)
Archives
世界にひとつだけのお弁当ぶくろ・ポーチをつくろう
日時:3月4日(土)午後1時〜
場所:パレア若狭創作スタジオ
参加費:500円+材料費(弁当袋495円、ポーチ550円、トートバッグ700円)
持ち物:使いやすいはさみ(布用)
協力:ユミカツラミュージアムワカサ
お申し込み・お問い合わせ:パレア文化課 0770-62-2508
※申込時に何を作るかお知らせください
ウェディングドレスに使われる布やビジューなどを使って飾り付けをして、世界にひとつだけのお弁当ぶくろやポーチを作ってみましょう!
接着剤で貼り付けるので、小さなお子さんも保護者の方と一緒に楽しめます。
お友だちやご家族とおそろいで持つのも楽しいですね♪
みなさんのご応募お待ちしています
令和5年度 パレア若狭「年間使用登録団体」追加募集!
気の合う仲間と、パレア若狭で、楽しく充実した時間を過ごしませんか。
令和5年度の「年間使用登録団体」追加募集のお知らせです。
パレア若狭では、3名以上のサークル・教室であれば、「リハーサル室」「音楽スタジオ」「創作スタジオ」を、
週2回(平日)を限度に1年間使用できる、大変お得な制度「年間使用登録」があります!
来年度分の登録団体を追加で受付中です。ぜひご活用ください。
・使用期間 令和5年4月1日(土)~令和6年3月31日(日)
・使用日 平日の週2回を限度
※1回とは午前(8:30~12:00)・午後(13:00~17:00)・夜間(18:00~22:00)のいずれかをいいます。
・対象室場 ①リハーサル室 ②音楽スタジオ ③創作スタジオ
・使用例 合唱・ダンス練習・カラオケ・陶芸など
・年間使用料 30,000円(サークル利用) 60,000円(教室利用)
※音楽スタジオのカラオケ利用なしの場合 18,000円(サークル利用) 36,000円(教室利用)
・登録手続 「登録申請書」に「登録者名簿」を添えて、パレア文化課まで提出
・その他 使用日の決定は申請順とします。
詳しくはパレア文化課 0770-62-2508 まで、お気軽にお尋ねください。
“春を詩う”絵本とハープのコンサート
ハープチラシ圧縮
いわさきちひろの絵とハープの優しい音色が出会う朗読コンサート
1部の朗読はいわさきちひろさんの絵本の中から、図書館司書推薦の春が待ち遠しくなる作品を朗読します
ハープの色と朗読のコラボレーションをお楽しみください
2部はハープ奏者佐々木美香さんが“知ってるようで知らないハープのこと”を楽しく解説する講座付きコンサート&ハープの体験会です
※定員30名に達しました。立ち見となります。
パレ若塾「親子ちらしずし作り教室」
パレア若狭ミュージカルドリームプロジェクト「希望に向かって~The Sound of Music~」
パレア若狭初の住民参加型ミュージカル!
不朽の名作「サウンドオブミュージック」をもとにパレア若狭オリジナル作品を初上演
第二次世界大戦直前のオーストリアを舞台に、トラップ大佐と7人の子どもたち、そして家庭教師のマリアが織りなす愛と希望の物語
「ドレミの歌」や「エーデルワイス」などの名曲を、劇団四季出身俳優らとともに、オーディションに合格した小学生から社会人の皆さんが歌い踊ります
【公演日】2023年3月5日(日)
【開 演】14:00(開場13:30)
【チケット料金】一般…1,000円 高校生以下…500円
※全席指定・未就学児入場可
※託児所をご希望の方はご相談ください。
【対象】1歳〜小学3年生【申込締切】2023年2月19日(日)
【チケット販売】
若狭町民先行発売 令和4年12月24日(土)窓口販売9時~ 電話予約13時~(0770-62-2506)
一般、ウェブ発売 令和5年1月4日(水)9時~
◆協賛 げんでんふれあい福井財団 ユミカツラミュージアム ワカサ ◆後援 福井新聞社 FBC 福井テレビ
ご来場の際は新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください
想い出のレコード鑑賞会
レコードはあるけどプレイヤーがない。たまには誰かとレコードの良さを実感したい!
そんな皆さん、レコードを持ち寄り楽しく鑑賞しましょう!
もちろん鑑賞のみもOK、レコードは持っていないけど昔懐かしいレコードの音を楽しみたいという方も大歓迎です。
◎旧上中町時代の有線放送使用レコード約600枚を展示します。
展示の中からお好きなレコードを聴くことができます。
【開催日】12月3日(土)
【時 間】9:00〜16:00 ※ご都合のよい時間にお越しください。
【場 所】パレア若狭研修室
参加無料・事前申し込み不要
詳しくは下記のチラシをご覧ください。
レコード鑑賞会チラシ
主催/若狭町わくわーく文化振興協会
手影絵パフォーマンス「ハンド・シャドウ・ショー」
手影絵が主役のパフォーマンス・ショー!子どもも大人も楽しめる公演です!
公演終了後には、影絵で自由に遊べるコーナーもあります。
公演に出てきた手影絵を教えてもらおう!
詳しくは下記チラシをご覧ください。
【公演日】2023年2月12日(日)
【開 演】①10:00 ②14:00(30分前開場)
【場 所】パレア若狭 音楽ホール
【チケット料金】一般…1,000円 小学生以下…500円
チケット好評発売中!
◎インターネットからのチケット購入はこちら
※全席指定・未就学児入場可
※託児所をご希望の方はご相談ください。
【対象】1歳〜小学3年生【申込締切】2023年1月29日(日)
新春寄席 春風亭一之輔
人気・実力ともに最高の若手が共演する豪華な落語会を楽しみください!
■開催日時:2023年1月22日(日) 13:30開場 14:00開演
■チケット料金:一般 3,000円 高校生以下,000円(全席指定・未就学児入場不可)
【若狭町民優先発売日】
10月29日(土) 窓口販売9:00~ 電話予約受付13:00~
【一般販売・ネット販売】
11月5日(土) 9:00~
※託児のご希望はお問い合わせください。
対象 1歳以上~小学校3年生まで
託児問い合わせの締切 1月7日(土)
■主催 若狭町 ■後援 福井新聞社
ご来場の際は、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。
・マスクを着用し、大きな声での会話はお控えください。
・体温が37.5℃以上の場合は、入場をご遠慮いただくことがあります。
第18回若狭町文化祭
今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながら、文化祭を開催予定です。
若狭町内で文化活動をしている団体・個人の作品展示および舞台発表を行います。
詳しくは下記チラシをご覧ください。
ご来場をお待ちしております。
開催日:
【作品展】11月4日(金)~11月6日(日)
【舞台発表】11月6日(日)
【ワークショップ】11月6日(日)
※※※事前申し込み優先 若狭町内にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄せ植え教室は定員に達しました。