若狭町出身のピアニスト、今川裕代さんによる特別なピアノレッスンを受けてみませんか?
【開催日時】
10月5日(土)、6日(日) 10:00~17:00
【開催場所】
パレア若狭音楽ホール
【募集定員】
各日6名 計12名
【応募資格】
ソナチネアルバム相当の曲が演奏できる人
【受講料】
一般8,000円、高校生以下4,000円
【応募方法】
所定の申込用紙をパレア文化課へご提出ください
申込用紙
【応募締切】
9月13日(金)
【備考】
応募者多数の場合、抽選となります
若狭町出身のピアニスト、今川裕代さんによる特別なピアノレッスンを受けてみませんか?
【開催日時】
10月5日(土)、6日(日) 10:00~17:00
【開催場所】
パレア若狭音楽ホール
【募集定員】
各日6名 計12名
【応募資格】
ソナチネアルバム相当の曲が演奏できる人
【受講料】
一般8,000円、高校生以下4,000円
【応募方法】
所定の申込用紙をパレア文化課へご提出ください
申込用紙
【応募締切】
9月13日(金)
【備考】
応募者多数の場合、抽選となります
こどもから大人まで美術や工芸、料理や健康などをテーマとしたカルチャー講座「アトリエワッカ」の参加者を募集します。
①夏の終わりのセルフケア【どなたでも】9月4日(水)10:00~12:00 材料費:600円
②大人のいけばな教室[盛花]秋の花をいける【大人】9月11日(水)13:30~15:00 材料費:2,500円
③陶器でプレートづくり【どなたでも】※1回目2回目の両日参加可能な方が対象です
1回目:9月18日(水)10:00~12:00 2回目:10月23日(水)10:00~12:00 材料費:1,000円
④器の金継ぎ【大人】※1回目2回目の両日参加可能な方が対象です
1回目:9月25日(水)10:00~12:00 2回目:10月9日(水)10:00~12:00 材料費:1,000円
⑤脳がよろこぶ!こころが笑う![臨床美術アートプログラム]色のアラベスク【どなたでも 】
10月10日(木)16:30~17:50 材料費:1,200円
⑥おもちゃかぼちゃのフラワーアレンジメント【どなたでも 】
10月23日(水)13:30~15:00 材料費:3,000円
①夏の終わりのセルフケア https://forms.gle/h3VkFpJckPuJHmjbA
②大人のいけばな教室[盛花]秋の花をいける https://forms.gle/aDgT3DWTK3paVSUE6
③陶器でプレートづくり https://forms.gle/bTda617AUUcmqtqQ8
④器の金継ぎ https://forms.gle/We34VxfjJD3JFJiJA
⑤脳がよろこぶ!こころが笑う![臨床美術アートプログラム]色のアラベスク https://forms.gle/e8RCBPwsewNseFESA
⑥おもちゃかぼちゃのフラワーアレンジメント https://forms.gle/wGuQFgTAT3eY13kK9
てつがくカフェ「かんがえるじかんvol.5」 を開催します!
てつがくカフェは「考える」練習場です。「あれ?なんだろう?」と思うことをテーマにして
子供から大人までみんなで一緒に考えていきます。無理に話そうとしなくても大丈夫!
聞いているだけでもOKです!
誰かと一緒に考えることや日常のコミュニケーションがより楽しくなるはずです。
今回は「勇気ってなんだろう?」をテーマに、絵本を用いてみんなで一緒に考えていきます。
ぜひご参加ください!!
【日時】8月31日(土) 13:15〜16:15
【会場】パレア若狭 図書館
【参加料】大人/500円、子供/300円
ファシリテーター:西村高宏氏(大阪大学准教授)
グラフィック:近田真美子氏(福井医療大学教授)
企画運営補助:竹村理衣氏、朝倉由希氏
申し込みフォームはこちら↓
若狭町と長年交流のある京都の”大谷中学高等学校吹奏楽部”と地元”美方高等学校吹奏楽部”との交流コンサート!
今年のテーマは「輝け、青春のブラスサウンド」
中高生のフレッシュでパワフルなサウンドをみなさんにお届けします!!
2024年8月18日(日) 13:00開演 12:30開場
パレア若狭音楽ホール
一般500円 高校生以下100円
全席指定・3歳以下入場不可
WEBでの購入はこちらから ⇒ https://yyk1.ka-ruku.com/parea-wakasa-s/showList
チェリスト伊田直樹を金沢市から迎えソプラノ髙木一美、ピアノ木下翔太とトリオで素敵な曲の数々を演奏するコンサートです。響き良い会場で天上の響きをご堪能下さい。お子様たちに、ぜひ、小さい時から本物の音楽、芸術に触れさせてあげて下さい〜現代社会で心豊かに生きるために。
【日時】
令和6年8月25日(日) 開場13:30 開演14:00
【場所】
パレア若狭音楽ホール
【チケット料金】
高校生以上 3,000円 小・中学生 無料
※パレア若狭でもチケットを取り扱っています。
【主催・お問い合わせ・ご予約】
Tミュージックファクトリー(髙木)090-3765-4813 https://t.livepocket.jp/e/r4w8x
こどもから大人まで美術や工芸、料理や健康などをテーマとしたカルチャー講座「アトリエワッカ」の参加者を募集します。
①食で養う~食養ごま塩~【どなたでも】7月10日(水)10:00~12:00 材料費:2,500円
②墨流し(マーブリング)で若狭和紙を染めてうちわを作ろう!【小学生~どなたでも※低学年は保護者の方のと一緒にご参加ください】
7月28日(日)10:00~12:00 材料費:1,400円
③バードコールをつくろう【小学生以上※低学年は保護者の方のと一緒にご参加ください】
1回目:7月31日(水)9:00~11:00 2回目:8月7日(水)9:00~11:00 材料費:1,500円
※1回目2回目の両日参加可能な方が対象です
④藍の葉叩き染めコースター【年長児~どなたでも ※3年生以下は親子でご参加ください】
8月3日(土)13:30~15:00 材料費:1,200円
⑤スパイスカレー&サモサを作ろう【どなたでも 】8月7日(水)10:00~13:00
材料費:3,000円(大人1人+子ども1人まで1組 子ども追加 500円/人
①食で養う~食養ごま塩~ https://forms.gle/u1yXceaq8Qfy6ddu6
②墨流し(マーブリング)で若狭和紙を染めてうちわを作ろう! https://forms.gle/xZmTbrftSa5gTB2a7
③バードコールをつくろう https://forms.gle/yESJ7bqFgVEazKL99
④藍の葉叩き染めコースター https://forms.gle/Xfw4xinepv9dkwzs5
⑤スパイスカレー&サモサを作ろう https://forms.gle/PApdnrR11eJVjhNU6
パレア若狭のミュージカル公演「回転木馬〜後悔、そして真実の愛〜」への出演者を募集します。
日時:令和6年7月15日(月・祝)10:00〜
場所:パレア若狭音楽ホール
日時:令和7年3月1日(土)
第1回 開場13:30 開演14:00
第2回 開場17:30 開演18:00
8月…10日、12日、31日
9月…8日、16日、23日
10月…6日、14日
11月…4日、23日
12月…7日、21日
1月…13日、19日
2月…1日、16日、22日、24日、26日、27日、28日
※練習状況によって、日程は変更になる可能性があります。
募集要項 PDF
参加申込書 PDF Exel
E-mail:parea@town.fukui-wakasa.lg.jp
個性的な歌声と、華やかで繊細なハーモニーが魅力の男女5人アカペラグループによる公演を実施します。
YouTube登録者50万人、TikTokフォロワー30万人、総再生回数は10億回を超える!
ぜひ会場へお越しください。
【日時】令和7年6月28日(土) 開場13:30 開演14:00
【場所】パレア若狭音楽ホール
【チケット料金】
一般 4,000円 高校生以下 2,000円
※全席指定、未就学児入場不可
町民先行発売開始 令和7年4月26日(土)
一般・WEB販売開始 令和7年5月3日(土)
※4月26日(土)のみ電話での予約受付は13:00からとなります。
WEBでのチケット購入はこちら ⇒ https://p-ticket.jp/parea-wakasa
「声」だけで魅せる唯一無二のコーラス・エンターテインメントグループ、ベイビーブーの歌声を、オーケストラ・アンサンブル金沢の弦楽四重奏に乗せてお届けします。ぜひお越しください。
【日時】令和6年6月30日 開場13:30 開演14:00
【場所】パレア若狭音楽ホール
【チケット料金】
一般 3,000円 高校生以下 1,500円
※全席指定、未就学児入場不可
WEBでのチケット購入はこちら ⇒ https://yyk1.ka-ruku.com/parea-wakasa-s/showList